レッスンメニュー
イメージとしては、北京ダックの皮のような、薄い中華クレープです。
色々な具を包んで食べましょう!
レッスンでは春餅をお作りいただきますが、とても簡単なのでメインは具となります。
・魚香肉絲
・アフリカチキン
・自家製甜麺醤とお野菜
・ジャガイモの塩炒め
・卵とトマトとエビの炒め物
ご飯のおかずとしても楽しめます。
皆で作りましょう!
アフリカチキンと甜麺醤のお持ち帰りありです。
難易度:☆
皮:小麦粉生地
持ち帰り容器 特になし(こちらでご用意します)
レッスン時間 3時間
レッスン時間 3時間
えび抜き対応可(予約時にお申し出ください)
ココナツ祭り♪
ココナツ好きにはたまらないレッスンです。
ココナツ団子は、餡を包んでから蒸して・・・という作り方が多いですが、このレッスンでは蒸した団子生地で
餡を包みます。
利点は、中に生のフルーツを包むことができること!
レッスンでは、団子生地を作り、中華カスタード餡を作り、包んで仕上げます。
+タピオカココナツも作ります。
ココナツ団子の団子生地と中華カスタードを冷ましている間に作ります。
タピオカのゆで方からおいしい食べ方までお伝えします。
冷たくしても、あったかくてもおいしいですが今の時期はやっぱり冷やした方がおいしいかしら?
液体ですので試食のみとなりますが、どうぞ、おかわりしてください(笑)。
皮:浮き粉生地
難易度:☆☆
持ち帰り容器 焼きそばパックぐらいの大きさで2つ
レッスン時間 3時間
潮州風蒸し餃子です。
皮は蝦餃の皮と似ていますが、作り方は全く違います。
中具は、豚肉、ニラ、ピーナッツ、えび、キノコなどの五目餡です。
むっちりした皮と五目餡をお楽しみください!
難易度:☆☆
皮:浮き粉生地
持ち帰り容器 焼きそばパックぐらいの大きさで2つ
レッスン時間 3時間
えび抜き対応可(予約時にお申し出ください)
※老麺肉まんレッスン受講済みの方のみご参加いただけます
コーンを肉まん生地に練り込んでとうもろこしの形に成形します。
簡単ですので、サブで鳳梨豆豉醤(パイナップルトウチジャン)を使った汁物もご紹介します。醤はレッスン中に作ります、お持ち帰りありです。
パイナップルのおかげ笑っで、お肉は短時間煮るだけでホロホロに☆
このスープにコーンバンズを浸して、しみしみしても美味しいですよ。
難易度:☆
皮:小麦粉生地
持ち帰り容器 焼きそばパックぐらいの大きさで2つ
レッスン時間 3時間
貝柱と豆苗たっぷりの蒸し餃子です。
でんぷん生地で三角形に包みます。
試食では、バター醤油につけて召し上がってくださいね。
難易度 ☆
生地 でんぷん生地
持ち帰り容器 焼きそばパックぐらいの大きさで3つ
レッスン時間 3時間