レッスンメニュー
【大阪9月限定講座】
10,000 円
【9月のみ開催日程決まってます】
台湾で購入した月餅を、みんなで食べましょう!
色々買ってきますので食べ比べしましょうね
軽食もご用意致します
お土産付きですよ
※エプロン不要です
8,000 円
中秋節にいただく伝統菓子です。
中華圏では中秋節の1ヶ月ぐらい前から予約が始まり、店頭にも山積みとなります。
秋のお菓子・・・ですが、日本では年中販売されています。
好きな方には大好物!興味がない方は食べたことがないと好みがわかれますが、自分で作ると見た目もかわいいし、味も格別に思えるのが不思議です。
レッスンでは、あんことクルミの餡と、ナッツとドライフルーツの餡の2種類をご用意しております。
お好きな柄で型抜きしていただく、とても楽しいレッスンです。
難易度:☆☆
皮:小麦粉生地
持ち帰り容器 不要
レッスン時間 3時間
8,000 円
味付けしてある中華おこわを包んで、焼売の形に成形します。
皮から作ります。
ちょっと変わった麺棒を使いますので、この麺棒は差し上げますね。
難易度:☆☆
皮:小麦粉生地
持ち帰り容器 焼きそばパックぐらいの大きさで2つ
レッスン時間 3時間
8,000 円
※受講条件あり※
老麺肉まんもしくはイースト肉まんレッスン受講済みの方のみご参加可能です
お肉・海鮮を具にも調味料にも使わず、ドライイースト生地で作る野菜まんです。
皮はホウレンソウパウダーで緑色に色付けして、木の葉型に成形します。
ヘルシー!だけどおいしー!野菜まんです。
中具は、ほうれん草、大根、チンゲン菜など野菜のみとなります。
難易度:☆☆
皮:小麦粉生地
持ち帰り容器 焼きそばパックぐらいの大きさで3つ
レッスン時間 3時間